美味しいカレー屋さん

僕の趣味の1つは
カレーを食べること

各県で食べたカレーでの暫定1位を紹介する

南から
福岡県 ガラムカレー
スパイスカレーの後味さっぱり感は
残しつつ
口に入れた時のコクがなんとも言えない
兵庫 淡路島 ダルマカレー
淡路カレー
玉ねぎの量と煮込みにより
甘みの深いカレーとなっていた
京都は三軒ほどいったが
ココが好きだった
カオススパイスダイナー
沢山の味があり、混ぜても喧嘩しない
スプーンの上に小さなカレーを作る楽しみを
与えてくれる
大阪はスパイスカレー発祥の地
10軒以上は行ったが
僕にスパイスカレーをハマらせてくれた
ココがやはり…
ボタニカリー
ルーもめちゃくちゃ上手いが
ピクルスがいちいち美味しい
そして、飛んで
東京
東京もカレーは激戦区
下北にある「般°若」
さらっとしたカレー
豆のようなスパイスが
アクセントを持たせてくれる!
カレーはやはり、食べていて面白い
と改めて感じる

どこのお店もスパイス配合が違えば
全然味が変わる

シンプルな作り方だからこそ
誰でも真似できて、広まる
そして、各々の個性を出せる
だから、
カレーという文化は広まったのだと思う

僕みたいに
3食/日 で飽きないやつは異常やけど

PANDISM

日常のPANDAっぽいな。。。そんな僕の好きなものを並べていきます。お付き合い頂けると幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000